top of page

お知らせ
News


清水勇人さいたま市長へ防災情報発信切替機「ソナエージ®」の完成報告をいたしました。
8月4日(火)さいたま市イノベーション技術創出支援補助金を活用し、埼玉大学産学官連携協議会防災ビジネス研究会にて研究を進めてきた防災情報発信型デジタルサイネージ「ソナエージ®」の製品化にあたり、さいたま市長に向けたデモンストレーションと完成報告会が行われました。
2020年8月4日
防災情報発信切替機「ソナエージ®」の販売を開始いたしました。
詳細はこちらのページをご参照ください。
2020年8月4日
デジタルサイネージ型防災情報提供システム配信実験を埼玉りそな銀行様協力のもと実施いたしました。
デジタルサイネージ型防災情報提供システム配信実験を埼玉りそな銀行様協力のもと実施いたしました。
2019年1月17日


盆栽美術館にて『外国人観光客向け避難誘導システム』の実証実験を実施いたしました。
盆栽美術館様(さいたま市)に場所を提供していただき『外国人観光客向け避難誘導システム』の実証実験を実施いたしました。
2018年2月9日


川崎国際環境技術展2018(かわさきエコテック)に出展いたしました。
神奈川県川崎市の“とどろきアリーナ”で行われた川崎国際環境技術展2018(かわさきエコテック)に『さいたま市ブース』として出展。避難誘導システムをはじめとした研究内容の紹介をさせていただきました。たくさんのご来場、誠にありがとうございました。
2018年2月2日
bottom of page